カネノナルキの葉挿し2007年12月01日 20:27

カネノナルキ(金の成る木)の葉挿し

カネノナルキ(金の成る木)を葉挿ししたところ新芽が出てきました

2ヶ月ほど前に花が咲くカネノナルキをいただきました、節から気根が出ていた茎を折り取っていただきそれを育てています。植え込むときに落とした葉を親株の鉢に挿しておいたところ発根して新芽が出てきました。
親株もまだ10cm足らずのチビ苗なので花が咲くのは先になると思いますが、どんな花が咲くのか楽しみです。
同じカネノナルキでも10年以上育てている古株のカネノナルキは今年も花芽が見えません。

ガーベラ2007年12月02日 23:23

このガーベラはちょっとユニークな花姿です

家内からガーベラをプレゼントしてもらいました

このガーベラはちょっとユニークな花姿です。花弁が細く一見ガーベラらしからぬ印象ですが、よく見ると花や葉の形でガーベラに間違いないと判断できます。乱れた花弁とその色合いが奔放な雰囲気を作り出しています。春にやってきたガーベラとはとても違う花姿です。
我が家で育てていくとこのイメージがまるっきり変わることがあり、それも楽しみの一つですが・・・・・・、プロが育てた花を環境を変えて作り直して、それを最初の姿に戻すのはとても大変なことです。

ニョイスミレ2007年12月03日 19:35

12月になっても盛んに閉鎖花をつけるニョイスミレ

12月になっても盛んに閉鎖花をつけるニョイスミレ

ハクモクレンの葉はほとんど落ちてしまい、代わりにクリの葉が落ち始めているので毎日掃除がたいへんです。
そんな寒いなかニョイスミレが元気に閉鎖花をつけており、来春は雑草のごとくそこらじゅうニョイスミレだらけになるのではと心配しています。

ニョイスミレはツボスミレ(坪菫)の別名があります。

ちいさなカタツムリ2007年12月04日 19:33

シンビジウムの茎にカタツムリ発見!

シンビジウムの茎にカタツムリ発見!

写真に収めようと1週間ほど前から何度もシャッターを押してもうまく撮れなくって、ピントが合わずに撮り直してやっと撮れた画像です。3匹集まっていることもありましたが、全体の数はそう多くはいないと思います。
昨年も数匹処分したような気がしますが、殻の大きさが2~3mmと超ミニサイズのカタツムリなので、シンビジウムを齧っても被害の程度はたかがしれていると思って今のところ黙認してます。
それにしてもこれ以上大きな姿は見たことがないのでこれで成虫なんでしょうか、日本にはカタツムリが数百種類も棲んでいるらしいですから、超小型種もいるのかなぁ。

カメラ性能の限界を感じます。新しいカメラ買おうかな・・・・・・・・・

ユリオプス・デージー2007年12月05日 23:21

ユリオプス・デージーの花が咲きました

しばらくお休みしていたユリオプス・デージーの花が咲きました

地植えにすると大きくなって花もたくさん咲かせるようですが、大きくなった姿が好きではないので、あまり大きくならないように鉢植えで育てています。
少々根詰まりぎみだったので秋に植え替えたところ元気になったようです。銀葉と黄色い花の配色が気に入っている植物です。
6月には何者かに花弁をかじられて情けない姿になりましたが、今は殺風景な冬景色にいろを添える大切な花となっています。

越冬中のコリウス2007年12月06日 23:35

コリウスは特等席で冬越中です

2.5号ポットのコリウスは特等席で冬越中です

ポーチュラカや八重インパチェンスなどと一緒に、サンルームで一番よく日の当たる暖かい場所に置いています。
今春は早く屋外に出したせいなのかそれとも越冬中にダメージを受けたのか、生育の遅れが目立ち株もたいして大きくならず花も咲きませんでした。めきめき大きくなっていると感じたのは夏を過ぎた頃からのように思います。来年は大きくなってくれるでしょうか。

インパチェンス・チュチュの結実2007年12月07日 22:54

八重咲きのチュチュに種ができているようです

八重咲きのチュチュに種ができているようです

越冬のためにサンルームに入れたチュチュでしたが、果実ができてだんだん膨らんでいるようです。八重咲きのインパチェンスは実を結ぶことがあるのかと不思議に思いました。よくみるとこの花は半八重咲きなんですね。このチュチュのオシベには花粉をつくる能力が残されているようです。
先入観でチュチュは八重咲きなので実を結ばないと思っていましたが、サカタのカタログにチュチュは半八重~八重咲きとの説明がありました。
種を蒔いてどんな花が咲くのかたいへん興味がありますから、果実が熟していつ種が弾け飛んでもよいように、お茶パックの袋で包んでおきました。

八重咲きと思われるチュチュの画像は9月8日にアップしていますが、こちらの株は種を期待できないと思います。