明けましておめでとう2009年01月02日 16:12

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます。

トップ画像をアップしました。
毎年きれいな花を咲かせているデンドロビウムです。

ペンステモン「ピンクベター」の苗2009年01月03日 18:30

ペンステモン「ピンクベター」の苗

ペンステモンのポット苗を手に入れました

名前から想像するとピンク色の花が咲きそうですね。草丈は50cmほどになる品種のようです。
暑さに弱いので夏は涼しく管理することと、肥料は控え目にするようにとの注意書きがありました。

ムスカリと雪氷2009年01月04日 21:55

ムスカリと雪氷

先日降った雪がムスカリの葉上に残っていました

雪は氷のように硬くなっており、陽も射さないのでなかなか融けません。
ムスカリは2007年の11月に球根を植えてからそのままなので、今期の芽出しも早く長い葉っぱがくねくねとたくさん出ています。

あと2ヶ月ほどで啓蟄(けいちつ)ですから、もうしばらく辛抱すれば春を迎えられると思うと嬉しくなります。
啓蟄からは春の暖かさを感じながら、4月の声が聞こえたらムスカリの小さな花が顔を出す頃でしょう。

冬の小菊2009年01月05日 23:01

冬の小菊

庭の小菊は真冬に咲くきれいな花です

5年以上も前に友人から頂いた小菊は、ツバキの株元に植えたっきりでそのままになっています。それでも3cmほどの小さな花が毎年のように真冬の庭で咲くのは楽しいものです。

今年は挿し芽をしてもっとボリュームのある株に育ててみたいと考えています。

オルラヤの苗2009年01月06日 22:27

オルラヤの苗

11月に蒔いた種が育ちました

オルラヤ(Orlaya grandiflora )はホワイトレースフラワーとも呼ばれるセリ科の多年草です。
昨日から寒に入ったのでこれから節分までは寒さが厳しくなる時期ですが、このオルラヤも早く春が来て欲しいと願っていることでしょう。

オルラヤの種

レンギョウの発芽2009年01月07日 23:41

レンギョウの発芽

11月に蒔いた種が芽を出しています

昨年(2008年)レンギョウの枝に乾いた果実を発見したのが10月中旬でした。
ダメもとで採種した全ての種(4粒プラスα:α=未成熟と思われる種)を蒔いたところ、芽が出たのはご覧の通りです。
レンギョウは丈夫で生長が早い木ですから、盆栽の真似事で育てても早く結果がでそうな気がします。

実生シクラメンの鉢2009年01月08日 21:02

実生シクラメンの鉢

生育の遅い株にも小さな蕾が見えてきました

種から育てたシクラメンの10株ほどをひとつの鉢に植え付けています。
生育が遅く球根の大きさが15mmから20mmとまだ小さいので花が咲くのは一部の株かもしれません。それでもどんな花が咲くのかと思うだけで楽しくなります。

同時に種を蒔いても育ちの良い株は球根が大きく育っており、去年から花を咲かせています。(2008年10月27日撮影)