花が少ないエニシダ2010年06月01日 23:26


花が少ないエニシダ 2010年

昨年に比べて花数がとても少なくなったエニシダ

今年は枝垂れるように咲く本来のエニシダの姿になりませんでした。思い当たることといえば植替えをサボったせいでしょうか、昨年の剪定は花が終わった直後の6月にしているので、剪定時期には問題がないと思います。

2006年春の購入で、ここ数年はずっと同じ鉢で管理してきましたから、根詰まりぎみなのかもしれません。花が終わったら根の状態を確認して、植え替える鉢の大きさを決めようと思います。

昨年(2009年6月3日)の様子です。この後バッサリと剪定しています。

昨年のエニシダ 2009年

クンシラン2010年06月02日 23:51


クンシラン

めていた花が咲いたのでびっくり!

昨年株分けしていただいたクンシランですが、スペースの関係で屋内に入れること
ができず、冬の間ずっとポーチで頑張ってもらいましたので、花を見るのは今年は無理だろうと諦めていました。

ところが大きな株のほうではなくて葉数が少ない株に花芽が上がってきたのです。咲かせてもよいかなと考えているうちにどんどん花芽が膨らんであっという間に咲いてしまいました。大輪の大きな花で花数はそう多くはありませんがこれだけ咲けば充分です。贈り主に感謝です。

オノエマンテマ2010年06月03日 21:36


オノエマンテマ(カーペットカスミソウ)

カーペットカスミソウの別名があります

ヒマラヤ原産のカスミソウで草丈は12-13cm程度です。高温多湿に弱いので水はけのよい用土に植え込んであります。昨年(2009年)の春に種を蒔いたような記憶がありますが、記録がありませんので?です。

昨年は花が咲かなかったので今年初めての開花です。無事に夏を越して大株になって欲しい植物です。

アグロステンマ2010年06月04日 23:53


アグロステンマ「オーシャンパール」

「オーシャンパール」という品種だそうです

昨秋「かと」さんから送っていただいた種を蒔いたところ、順調に生長して5cmを超えるくらいの大きな花が咲き始めました。とても姿のよい花だと思います。

アグロステンマ「オーシャンパール」

頂いてすぐ庭にパラパラと蒔いたところすぐ発芽しました。寒さにも強く生育途中には病気や虫の被害がなかったので、この植物を育てる苦労はまったくありませんでした。

アグロステンマはムギセンノウやムギナデシコの和名でもよく知られています。

ブーゲンビレアの小鉢2010年06月05日 22:57


ブーゲンビレア

ピンク色に見えるのは苞(ほう)で苞の中に白く見えるのが花です

小さな鉢で育てているせいか丈がほとんど伸びないまま毎年春だけ開花します。他のブーゲンビレアは開花のピークが過ぎて見る影もありませんが、この鉢だけ開花が遅れたせいかこれから咲く花がまだ半数ほど残っています。

葉の一部が黄色くなっているのは落葉せずに冬を越したからで、新しく展開してきた葉はみずみずしい色をしています。

ブーゲンビレアの小鉢

花後に枝先を切り詰めると同時に植替えをしようと考えています。

ハコネウツギ?2010年06月06日 23:20


ハコネウツギ?

気がつくといつのまにか花が咲いていました

4・5年前に鳥からの贈り物でいつの間にか芽が出ていたのです。葉の様子からアジサイと思っていましたが年を経ても開花の兆しが見えずに丈ばかりが伸びていくのでおかしいと感じていました。昨年頃からアジサイではなくウツギ(ユキノシタ科の)だろうと思うようになりました。

先月ははついに丈が2m50-60cmほどになって、今年咲かなかったら処分しようと思っていた矢先に2mほどのところで花が咲いているのに気がつきました。花の形と葉の特徴からユキノシタ科のウツギではなく、スイカズラ科タニウツギ属のハコネウツギのようです。

ハコネウツギ?

純白のハクチョウソウ2010年06月07日 23:56


ハクチョウソウ(ガウラ)

数日前からハクチョウソウ(ガウラ)が咲き始めました

緑色をした蕾が赤く変わると開花の合図です。花の寿命は短いのですが次々とたくさん咲くので白い塊となって目に映ります。

今年は株が大きくなったのでたくさんの花茎が伸びて蕾がとてもたくさんあります。花茎が倒れないようにまとめて縛ってしまいましたが、本来なら自然任せで風に揺れる様子を観賞する花なのかもしれません。

秋になったら株分けした子株の貰い手を捜すことになりそうです。