液晶モニタの修理その22014年01月24日 23:21


破損している確率の高いコンデンサの位置

結果→5個のコンデンサを交換して直りました

基板を覆っているシールドケースの蓋を開けると画像のように電子部品が良く見えます。ネット上の情報から破損している確率の高いコンデンサがある程度は特定できているので、対象の位置と状態をチェックしますがパンクしているコンデンサは見当たりませんでした。

購入リストを作って近く(車で20-30分)のパーツ屋さんでコンデンサを購入して修理に取り掛かりました。とりあえず5個のコンデンサを交換してからモニタの電源を入れたところ異常がなくなって直っていました。

結局5個のコンデンサのいずれかが悪かったようです(黄色の○で囲まれたコンデンサを交換しました)が、どのコンデンサか特定できないので交換したコンデンサの番号と容量を記録しておきます。画面右から
C19   1μF 50V
C46  22μF 16V
C55  22μF 16V
C91  22μF 16V
C112 22μF 16V

これでまたLCD-A15Hは当分の間活躍してくれるでしょう

液晶モニタの修理その1へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hey.asablo.jp/blog/2014/01/24/7203449/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。