実生のアイビーゼラニウム2014年01月18日 23:12


実生のアイビーゼラニウム

越冬中のちび苗は元気そうです

芽が出てから約半年ほど経ちました。大きくなったら親と同じ花が咲くのでしょうか、どんな花が咲くのか大変興味があります。フウロソウ科。
Pelargonium peltatum

過去記事:
本葉が出たアイビーゼラニウム (2013年7月25日)

レウイシアの幼苗2014年01月15日 23:44


レウイシアの幼苗

昨年10月に種を蒔いたレウイシア

種がたくさん採れたので秋に蒔いてみました。発芽時期が揃わなかったので生育状態がバラバラです。気温が低いのでやや乾かし気味の水管理をしています。寒さに負けず元気そうなのでこのまま様子を見ながら育てたいと思います。スベリヒユ科。Lewisia cotyledon

デュランタの水挿し2013年12月31日 22:44


デュランタの水挿し

挿し穂から根が出てきました

やや寒さに弱いとされるデュランタを戸外で越冬させています。枯れてしまったら困るので予備の苗を作るために剪定した枝を水に挿しておきました。クマツヅラ科。Duranta repens 'Takarazuka'

見た目では挿し穂のほとんどにカルスができており、発根している挿し穂もありますから、この様子なら苗作りはうまくいきそうです。

発根したデュランタ

---------------------------------------------

今年もあとわずかになりましたね。
皆さんには大変お世話になりました。
2014年もよろしくお願いします。

---------------------------------------------

オキザリス「パルマ」2013年12月28日 23:50


オキザリス「パルマ」

いよかんさんからオキザリス「パルマ」をいただきました

天狗の団扇のような個性的な葉がとてもいいですね。「孔雀の舞」の別名があるように生長するにつれて葉のすばらしい造形美を見せるようです。めったに花が咲かないようなのでワクワク気長に育てたいと思います。カタバミ科。
Oxalis palmiflorus

山野草がやってきた2013年12月04日 22:55


山野草がやってきた

園芸店に注文しておいた山野草が到着

みはからいで頼んだので手持ちの植物と重ならないで欲しいと思っていましたが、運良く15点のうちネジバナがダブっただけでした。ほとんどが宿根草で地上部が枯れた状態なのでラベルがないと迷子になってしまいます。

驚いたことに全部のポットが用土がこぼれないように表面をスポンジで覆い、おまけに透明なプラスチック容器に収納されていました。ほぼ休眠中の草花なので多少の土がこぼれても問題ないと思うのですが、顧客の中には厳しい人がいるのでしょうね。

パックされたマツムラソウ

購入品のリストです

ソバナ
ホトトギス「峰の雪」
白花フシグロセンノウ
フウチソウ
八重咲きヤブイチゲ
ネジバナ
マツムラソウ
オトコエシ
ナガホノシロワレモコウ
ヤナギラン
赤エゾマツ 盆栽仕立て
アワモリショウマ
白覆輪青花シラン
レンゲショウマ
四季咲きコマクサ「緋鳳」
冬になったばかりなのにもう春が待ち遠しいです。

レースラベンダーの苗2013年11月01日 23:44


レースラベンダーの苗

こぼれ種から育ちました

ポット上げしてから一ヶ月くらい経っているのにあまり大きくなっていませんね。若い苗の頃は生育がゆっくりなので植え替えなしで冬が越せるのは管理がしやすくてありがたいです。寒さにはやや弱く雪の下では枯れるので室内越冬です。シソ科。Lavandula multifida

アルケミラ・モリスのポット上げ2013年10月30日 23:19


ポット上げしたアルケミラ・モリス

夏場の植え替えはダメージが怖くてできません

春に芽を出してから7月下旬にはある程度の大きさになっていましたが、根を触る勇気はありませんでしたのでずるずるとこんな季節の鉢上げになりました。バラ科の多年草。Alchemilla mollis

昨年は種を採った後に枯れてしまったのでどうしても慎重になります。大きくなって毎年花が咲いて欲しい気持ちを込めてポットに移しました。この苗もリストに追加です。