ミルトニア開花2007年06月01日 13:43

ミルトニア開花

ミルトニアが咲いたよ

4月23日 の花芽が大きくなって開花しました。
花ビラに白いスポットが入っているのは愛嬌でしょうか、それとも去年はまったくスポットがなかったので何か病気なんでしょうか。
原因がわかりませんのでちょっと心配ですが、次に咲く花茎の花を見てから考えることにしましょう。
これから伸びる花茎も今のところ4本見えてるのでまだまだ楽しめそうです。

今日@niftyから入会10周年のお祝いメールが入ってました。
Win95買ってnifty入ってからもう10年か、この間ほんとにいろいろありました。

チャドクガに注意!2007年06月02日 00:11

チャドクガ

ツバキの葉裏にいたチャドクガの幼虫

この集団を見たときは一瞬身体が固まってしまった。
まだ毛も生えそろわない若い幼虫で、調べると姿や紋様からどうもチャドクガらしい。
サツキやバラの葉を齧るチュウレンジバチの幼虫は素手で触ってもへっちゃらだが、このチャドクガとイラガだけは刺されるとあとが大変なので素手での捕獲は勘弁して欲しい。

この50匹あまりの集団は粘着テープで捕ってゴミ箱行きとなったが、これから虫たちも増えるので彼らによる被害を未然に防ぐためにも毎日のチェックが欠かせない。

咲き続けるコチョウラン2007年06月03日 23:32

咲き続けるコチョウラン

購入してから2ヶ月も咲き続けているコチョウラン

4月8日に農協ストアの開店で安売り(698円)のコチョウランを買った。
当初は8っの花が咲いており、この2ヶ月で4っも増えておまけにまだ咲きそう。
コチョウランも安くなったものです。

この冬は咲かせられるか自信がありませんが、とりあえず買ってからすぐにビニールポットから素焼き鉢へ根鉢を崩さずに植替えてあります。

キンカンにお客さま2007年06月04日 14:34

アゲハ

いつの間にかキンカンの葉に上がりこんでいたお客さま

毎年やってくるのがアゲハの幼虫です。
数えたら大きさ違いで4匹もいましたよ。

できれば卵のうちに手で払い落としておきたいものです。
この小さなお客さまは食べる量も少ないのでしばらく黙認です。
4匹とも大きくなってしまったら・・・・そうなったらその時考えよう。
過去には何匹か蝶になったのを見ています。

オキザリス・デッペイ2007年06月05日 00:11

オキザリス・デッペイ

オキザリス・デッペイが花茎をスーッと伸ばして咲き始めた

英名はラッキークローバー(lucky clover)カタバミ科ですが、本家のクローバー(シロツメクサ)マメ科とは無縁である。
日があたらないと花が閉じてしまうので、日当たりの良い場所が定位置です。 この球根は100均で購入、3球入り105円でした。

アルストロメリア2007年06月06日 00:16

アルストロメリア

咲き始めたアルストロメリア

好きな花なんですけれど翌年も咲かせることが苦手で、いつの間にか球根が行方不明になってしまいます。

例年は球根を買うのですが、これは芽出しポット苗を購入。
「チェリー」のラベルがあり、今まで買ってた球根より100円安い298円。
これならお買い得感タップリ。
花姿はオーソドックスでも、育てた花が確実に咲いてくれることが一番です。
生長が早いので買ってからの半年間で3.5号→5号→7号へと2度も鉢増しをしてあります。

スカシユリは佐渡育ち2007年06月06日 11:37

佐渡で買ったスカシユリ

佐渡で買ったスカシユリが今年も咲きました

門前の青空市でおばちゃんから3種類の球根を買って帰り、庭に植えたのが5年前です。
毎年6月頃になると最初に顔を見せるのが画像の濃いオレンジでしばらくして黄色、そういえば白地にピンクの2色咲きは最近顔を見せないね。

ユリは他にカサブランカとヤマユリ(たぶん?)、コオニユリなどがあるので咲いたら画像をアップしたいと思います。