越冬中のニコチアナ ― 2012年02月13日 19:57
サンルールで春を待つニコチアナ・シルベストリス
昨年の夏頃(うろ覚えで定かではありません)種を蒔いたところ、鉢上げが遅かったようで開花に至らずサンルームで冬を越すはめになりました。ナス科。
Nicotiana sylvestris
寒さによる影響がほとんど見られないのでこのままの状態で春を迎えたら相当開花期が早まると思います。大きな葉の長さは20cmほどあります。
ニコチアナ・シルベストリスはアンデス山中が原産地だそうで10cm以上もある細くて白い花が放射状に咲く様子はとてもユニークです。昭和60年にたばこ専売法がなくなるまでは一般人が育てることを禁止されていた植物です。(花の撮影日:2009年8月18日)
最近のコメント