ユリ咲とフリンジ咲チューリップ2007年05月01日 09:54

変わり咲チューリップ

変わり咲チューリップが開花しました。

昨年12月に売れ残りを特価で買った球根です。
ユリ咲は全て開花、フリンジ咲があと2球咲く予定です。

来年も咲かせたいので、花後は球根を太らせるためにしっかり管理する予定。

アマドコロとナルコユリのちがい2007年05月02日 13:41

アマドコロ

アマドコロとナルコユリはよく似ているので間違いやすい。

私も最近まで区別がつかなかったのだが、 植物園へようこそ!の説明によると、茎の断面が丸いほうがナルコユリで四角いほうがアマドコロであるらしい。

写真ではわからないと思うが、触ると角張っているのでもちろんアマドコロだ。
左の画像が4月23日撮影(一番手前の株)だからずいぶんと生長が早い。
少しずつだが年々増えているのでうれしい。

バラと蜘蛛とアブラムシ2007年05月04日 08:23

バラと蜘蛛とアブラムシ

ミニバラについたアブラムシを餌に蜘蛛がやってきました。

見難い画像で申し訳ありません。
左の↑が蜘蛛、右の↑が羽根の生えているアブラムシで、
見事に蜘蛛の巣によって捕獲されてしまいました。

蜘蛛の種類はわかりませんが、
アブラムシとほぼ同じ大きさなので、
かなり小さな蜘蛛ですね。

スズランの林がジャングルに2007年05月05日 20:40

スズランがジャングル状態に

スズランがジャングル状態になっています。

4月24日にはまだスカスカでしたが、
気温の上昇と共にあっという間に葉を展開して、
白く可憐な花が咲き始めました。
近寄ると甘い香りが漂ってきます。

やっぱりいました「ヒラタアブ」2007年05月06日 16:17

ヒラタアブの老齢幼虫

やっぱり君はミニバラを棲家にしていたんだね。

先月一瞬顔をあわせたと思ったら、しばらく見ない間にずいぶん立派になりましたね。
先月は身体も半ば透き通っていて、ナメクジの親戚みたいなスタイルで見た目イマイチだったけれど、今日の君はかっこいいよ。

君のおかげでアブラムシをテープで捕獲することもしなくなったし、蜘蛛君も餌にありつけないのかさっさとほかへ行ってしまったので蜘蛛の糸を払いのける必要もなくなってミニバラたちも喜んでいるよ。
君のおかげで3株のミニバラが助かっていると思うととても心強いよ。

ど根性大葉(アオジソ)2007年05月07日 12:58

ど根性大葉(アオジソ)

コンクリートとブロック塀の隙間から顔を出したアオジソ。

去年アオジソを育てたトロ箱にはたくさんのアオジソの芽が出ており、 間引くのが毎日の仕事になっている。
こぼれ種もあちこちに飛んでいって、とんでもないところから芽を出したやつもいる。

大きくは育たないとわかってはいても、こいつは引き抜く気にはなれないので、しばらくそっとしておこう。

ムスカリの結実2007年05月08日 06:00

ムスカリの結実

ムスカリの花が散り、特徴のある三角形の種が姿を現わせ始めた。

以前は結実させて種を採ったこともあったが、ムスカリの球根はすごい勢いで増えるのでその必要もなくなった。

今は実を付けさせないようにする為に、ムスカリの花が終わると軍手をして花柄をしごきとっている。
先月に花は終わってしまったが、ヒヤシンスも同じようにして花柄を摘み取る(しごきとる)ことで球根への負担を軽くして来年の花を期待している。