冬の園芸作業2012年01月11日 22:38


牛乳パックでつくったラベル

明朝は今冬一番の寒さになる予報なので雪や寒さの対策です

1)デュランタ鉢の移動→サンルームへ(もっと早く移動しておけばよかった)

2)ギョリュウバイ鉢の移動→低温のダメージがなく蕾がたくさんあったのでそのままにしておきました。(積雪はたいしたことがなさそうなので)

3)ピンクマーガレット鉢の雪対策→ポーチへ移動

4)地植えにしているアルストロメリアの雪対策→簡易ビニールトンネルで雪避け(支柱は100均で買いました)

5)複数のアジサイ鉢の移動→屋根から落雪のある場所においてあるのでまだ芽が出ていない球根類の鉢などと交代。

6)移動する鉢の名札つけ→牛乳パックでつくったラベルを使用(画像)ラベルをつけないと場所が変わって行方不明になってしまう・・・・・

7)アルストロメリア・ペレグリナ鉢の移動→小屋の中に一時的な移動。

8)ヒメエニシダ鉢の移動→軒下に移動(去年は雪の重みでで真っ二つに)

今年は積雪が少ないのでほとんどだダメージがありませんが、これから本格的に降ってきます。寒さもはあと1ヶ月ほどの辛抱だと思うのですが、太陽の光と春が待ち遠しい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hey.asablo.jp/blog/2012/01/11/6286324/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。