咲き始めたグロリオサ ― 2008年09月03日 18:28
雨の中で花びらが開いてきました
黄花のグロリオサ「ルテア」が咲き始めました。 葉先が巻きひげ状になって支柱に絡みついたり、蕾が大きく膨らんでくると花びらの間に隙間ができるユニークな姿はこの植物の特異性が現れているような気がします。
開花したばかりの花びらは細く波打っており、これからそり返ってよく目にする形へと変化していくと思います。
この球根は昨年開花させることができませんでした。というのは夏の風雨で芽先が折れてしまい、生長点を失って「葉だけのグロリオサ」になってしまったのです。
秋になって球根を掘り出したときは、春に植えつけた時とほとんど同じ大きさでしたから、球根は生きているのか死んでいるのかとても心配でした。そんなわけで今春植えつけるときに半ば祈るような気持ちで矮性ダリアの球根と一緒に8号深鉢に植えたのでした。



最近のコメント