斑入りカンスゲの花 ― 2013年04月02日 23:13
コメント
_ いよかん ― 2013年04月03日 01:17
_ のら ― 2013年04月03日 23:56
ベアグラスの葉が痛んでないのでカットすることは考えていませんでしたが、枯れがたくさんあればジョキジョキ切っていたと思います。
クリローはシングルのピンクを予定してます。それと濃い紫が残っているか明日確認してコメントします。
_ のら ― 2013年04月04日 22:55
濃紫のクリローも余剰苗(花が咲いています)ありますのでぜひどうぞ。
膝の不調は大変でしたね。ご自愛ください。
_ いよかん ― 2013年04月05日 09:46
近い内にお伺いいたします。
詳細はメールいたしますね。
_ のら ― 2013年04月05日 23:58
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hey.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765972/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
お久しぶりです。
この冬は膝を痛めた事もあり、冬眠していました(笑)
ペアグラス、冬でもこの姿のまま、丈夫ですよね。
班入りヤブラン(ノシメラン:リリオペ)などのように
春に新芽が一斉に出るタイプと違い、順に葉が展開するので
株元でバッサリやると、なかなか元の姿には戻りませんのでご注意ください。
さて、お譲りしますのコーナーの
赤系のクリスマスローズの苗に興味があります。
どんな色合いですかね?
手持ちでない色合いでしたらお譲りいただけたらと思います。