ようこそキアゲハさん ― 2010年10月01日 22:39
コメント
_ norinori ― 2010年10月01日 23:40
_ のら ― 2010年10月02日 10:19
わが家の庭はナミアゲハばかりでしたが、待っていたキアゲハがやっと来てくれました。蛹になるまでに食料は間に合いそうですね。フェンネルの種を蒔いたので来年は余裕で育てることができそうです。
ブログを拝見してキアゲハやシクラメン・ヘデリホリウム、ハリガネムシや花咲ガニの話など楽しませていただきました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hey.asablo.jp/blog/2010/10/01/5380058/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私もキアゲハを呼びたくてニンジン・パセリ・ミツバを植えて二年目、この夏にたくさんの幼虫が育っています。
画像を拝見すると我が家のキアゲハ幼虫よりは凛々しい感じ。別の虫のように見えるほどです。
大きくなれば幼虫一匹でニンジンをひと株食べてしまいそうですよ。