ムラサキバレンギク2008年10月10日 23:11

ムラサキバレンギク(エキナセア・プルプレア)

種を買ってきましたが:その10

今春に蒔いた5番の種はムラサキバレンギク(エキナセア・プルプレア)に間違いありませんでした。4・5日前に舌状花が色づいて展開したので開花と判断しました。その1・2日後に筒状花が咲きだしてきました。昨日あたりでしょうか、のらが目を離したすきに黄色い花粉を撒き散らした訪問者がいたようです。撮影日は本日(2008/10/10)です。

原産地の北米では先住民が古くから薬草として使ってきました。

種の番号(1-21)は私が勝手につけました。6,9,10,16,20番の種は発芽しなかったので、先月(2008年9月)秋の種蒔きに挑戦しました。

草花の名前(種袋に記載されている)と種番号

*ニワナズナ   →13番、6月初旬開花。スイートアリッサム
*ネモフィラ   →17番、6/23開花。
*アメリカンデージー   →3番、6/24開花。オステオスペルマム
 *ニオイアラセイトウ
*ハナビシソウ   →21番、7/17開花
*カスミソウ   →11番、6/20開花
*ベニバナアマ   →12番、8/4開花
*ヒナゲシ
*ヤグルマソウ    →4番、7/18開花。アザミヤグルマ
 *チドリソウ    →8番、7/20開花。ラークスパー
*アメリカシオン
*ギリア
*ルピナス     →1番、開花してないが葉の形で確定
*ハナアオイ
*ハナダイコン
*オシロイバナ
*モナルダ     →18番、7/15開花。モナルダ・シトリオドラ
 *ハルシャギク     →14番、7/15開花。イトバハルシャギク?
*テンニンギク
*ムラサキバレンギク     →5番、10/5開花。エキナセア・プルプレア。
*マツカサギク