デンドロビウムの高芽2010年09月08日 19:04


高芽ができたデンドロビウム

元気のないデンドロに高芽ができてしまいました

黄色い花が咲くデンドロで、春先から調子が悪くて新しいバルブが思うように育たずに、とうとう高芽ができてしまいました。Dendrobium sp

親バルブからはずしたデンドロビウムの高芽

皮肉なことに高芽は順調に大きくなって親バルブからはずしてもよい大きさになりましたので、高芽をはずして小さなポットに植えつけました。

ジフィーポットに植えたデンドロビウムの高芽

小さな2株を一緒に2号のジフィーポットに植えつけたところです。順調に生育すれば2年半後の開花に期待できます。

メモリの増設2010年09月08日 21:27

メモリ(512MB*2枚)を増設しました

6年以上使ってきたパソコンのパフォーマンスが悪くなってきたので、改善のためにメモリを増設することにしました。

昨年(2009年)の11月にInternet Explorer6からInternet Explorer8に切替えた当初は問題なく使えましたが、今年の春頃から動作がややスローになってきて最近ではストレスを感じるようになってきました。たぶんセキュリティ対策ツールやウインドウズのアップグレードなどで徐々に負荷が大きくなったのだと思います。

デスクトップPCのメモリ増設は簡単で30分ほどで終わりました。その後いろいろテストしたところGyao!などの動画がサクサクと動くようになったようです。これで当分はPCを買い換えなくてもよさそうです。メモリの代金は5166円でした。